カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
むす
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[07/20 無料オンラインゲームフフ]
[06/20 ヒューゴ]
[06/12 犬魔]
[06/11 えいち]
[06/10 きのこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
2008/06/10 (Tue)
アドバンスドサモン。
いままでのギルバフと同じように
ボタン押すとかかります。
既存のギルバフも10に。
でもコレまでやると
ギルバフだけにスキルP
30ポイントもつかうことに。
うーん、、。
で、こちらがステータス。
ギルバフは3つともかけた状態。
HPはバリヒールで26%くらい
回復することから
推定20000くらいなのかな。
攻撃力、防御、HPだけみれば結構強そうに見えますが
使用感はかなり微妙。
Rvなどの集団戦だと今までとさほど変わりなくすぐ死にます。
多少は長持ちしてるのだろうけど実感はほとんどなし。
1対1のほうはそれなりには使える感じですが
100スキルのあるひととの対戦なら
そんなに役に立たないかなって感じでした。
これは検証していないので予想です。
狩りのほうもなんか微妙。
バリーで試した時はギアキャプテン?でしたっけ
それのいるところに突っ込んでみて
キャプテン+ギアガード5+ギアなんとか(撃ってくるヤツ)2
を同時に相手してギリギリ倒しきれるくらいでした。
UWはサイケン3匹相手してみましたが
かなりきつい。
ソロで狩りできるなんてレベルではありませんでした。
バリーなら5匹ずつメラルー狩りできますが
いまさらバリーいかないし。
で、上にも書きましたが既存ギルバフもいれると
スキルポイント30も使ってしまい
当然ポイント足りなくてバフなど削ることになります。
私的にはかなり要らないスキルでした。
次はデスヒール。
現在これになっています。
SSとっていないので文章で説明。
効果は、ヒールやペットなどの回復を無効にして本来回復するはずだった
数字の半分のダメージを与えます。(デスヒールレベル10)
例えばデスヒールかけられた相手に8000回復するギャンヒールをかけたとすると
回復は無効になり4000のダメージが入ることになります。
効果時間は7秒。クールタイム40秒。
レベル差でのミスは連打で入れることが可能。
免疫中はかかりません。この場合クールタイム発生。
デスヒール終了後に免疫発生します。
射程は武器に関係なく単体ヒールと同じくらい。
こんな感じです。
これもあまり期待せずにとってみたのですが
使ってみると結構楽しいw
狩ではボスにはかからないのでほとんど使う局面はなさそうですが、
対人では1対1、Rvともに使えます。
Rvの時は余裕あるときやヒール詠唱中などに
TAB連打してHP50%くらいの人見つけて撃っておくといい感じ。
射程、効果とも武器に依存しないので
支援特化のままで片手間で使っていても
結構効果が期待できるのがうれしいです。
ちなみにデスヒールかけた相手が回復しようとしてそのダメで死んだ場合
LAとれますっ
1対1のほうは
ペットヒールに合わせられるかどうかがポイントになります。
はじめからペットを出しているという状態だと
闘技場限定で
デスヒール→5kコア(これでペットヒール発動させるように調整)→ペットヒールで5k→ギャンヒールで4k→メラルーのとどめコンボをすることができますっ
ギャンヒールの4kは相手にヒールできる闘技場限定になりますが。
デスヒールかかってる相手にはヒールできたらもっと楽しいんだけどなw
私はデスヒールお気に入りです。
サマナーには相性いいスキルなんじゃないかなって思います。
いつもみんなを救うためにかけているヒールが
殺すための武器になるあたりがなんかいいしw
癒し殺してあげますよ、、、。
ではっ
何度かできたスキルリセット利用して
タイトルの2つのスキルとって見ました。
まずはギルバフから
どぞー
タイトルの2つのスキルとって見ました。
まずはギルバフから
どぞー
いままでのギルバフと同じように
ボタン押すとかかります。
でもコレまでやると
ギルバフだけにスキルP
30ポイントもつかうことに。
うーん、、。
ギルバフは3つともかけた状態。
HPはバリヒールで26%くらい
回復することから
推定20000くらいなのかな。
攻撃力、防御、HPだけみれば結構強そうに見えますが
使用感はかなり微妙。
Rvなどの集団戦だと今までとさほど変わりなくすぐ死にます。
多少は長持ちしてるのだろうけど実感はほとんどなし。
1対1のほうはそれなりには使える感じですが
100スキルのあるひととの対戦なら
そんなに役に立たないかなって感じでした。
これは検証していないので予想です。
狩りのほうもなんか微妙。
バリーで試した時はギアキャプテン?でしたっけ
それのいるところに突っ込んでみて
キャプテン+ギアガード5+ギアなんとか(撃ってくるヤツ)2
を同時に相手してギリギリ倒しきれるくらいでした。
UWはサイケン3匹相手してみましたが
かなりきつい。
ソロで狩りできるなんてレベルではありませんでした。
バリーなら5匹ずつメラルー狩りできますが
いまさらバリーいかないし。
で、上にも書きましたが既存ギルバフもいれると
スキルポイント30も使ってしまい
当然ポイント足りなくてバフなど削ることになります。
私的にはかなり要らないスキルでした。
次はデスヒール。
現在これになっています。
SSとっていないので文章で説明。
効果は、ヒールやペットなどの回復を無効にして本来回復するはずだった
数字の半分のダメージを与えます。(デスヒールレベル10)
例えばデスヒールかけられた相手に8000回復するギャンヒールをかけたとすると
回復は無効になり4000のダメージが入ることになります。
効果時間は7秒。クールタイム40秒。
レベル差でのミスは連打で入れることが可能。
免疫中はかかりません。この場合クールタイム発生。
デスヒール終了後に免疫発生します。
射程は武器に関係なく単体ヒールと同じくらい。
こんな感じです。
これもあまり期待せずにとってみたのですが
使ってみると結構楽しいw
狩ではボスにはかからないのでほとんど使う局面はなさそうですが、
対人では1対1、Rvともに使えます。
Rvの時は余裕あるときやヒール詠唱中などに
TAB連打してHP50%くらいの人見つけて撃っておくといい感じ。
射程、効果とも武器に依存しないので
支援特化のままで片手間で使っていても
結構効果が期待できるのがうれしいです。
ちなみにデスヒールかけた相手が回復しようとしてそのダメで死んだ場合
LAとれますっ
1対1のほうは
ペットヒールに合わせられるかどうかがポイントになります。
はじめからペットを出しているという状態だと
闘技場限定で
デスヒール→5kコア(これでペットヒール発動させるように調整)→ペットヒールで5k→ギャンヒールで4k→メラルーのとどめコンボをすることができますっ
ギャンヒールの4kは相手にヒールできる闘技場限定になりますが。
デスヒールかかってる相手にはヒールできたらもっと楽しいんだけどなw
私はデスヒールお気に入りです。
サマナーには相性いいスキルなんじゃないかなって思います。
いつもみんなを救うためにかけているヒールが
殺すための武器になるあたりがなんかいいしw
癒し殺してあげますよ、、、。
ではっ
PR
この記事にコメントする
むすさんに癒し殺されたい(*ノノ)
いや、1サマナとして↑の発言はどうかと思いますがw
クロス・ギル爆・ギル強化・デスヒと検証おつかれさま&読んでて楽しかったですー。
ギルガム大爆発はもっといろんな意味でもっとロマンを持たせたスキルにして欲しかったですね。
でも取りますっ
クロス・ギル爆・ギル強化・デスヒと検証おつかれさま&読んでて楽しかったですー。
ギルガム大爆発はもっといろんな意味でもっとロマンを持たせたスキルにして欲しかったですね。
でも取りますっ
Re:むすさんに癒し殺されたい(*ノノ)
ギル爆はねぇ・・・。
見た目だけでももっと派手にしてくれれば
まだとってもいいんだけど。
さくらさん初100スキルでとるきですかw
はぁ・・引退かなって思わせるスキルなので
お勧めしませんよw
見た目だけでももっと派手にしてくれれば
まだとってもいいんだけど。
さくらさん初100スキルでとるきですかw
はぁ・・引退かなって思わせるスキルなので
お勧めしませんよw
Re:無題
しょうがないですね。
みかけたら特別に優先でデスヒールしてあげますので
お好きなコラーさんに癒し殺されてください。
でもきのこさんにヒールしてくれる人
いるのかな?w
みかけたら特別に優先でデスヒールしてあげますので
お好きなコラーさんに癒し殺されてください。
でもきのこさんにヒールしてくれる人
いるのかな?w
むすさんに蹴られたい(*ノノ)
デスヒール・・・うーん、もう名前でむす専用スキル、みたいな(笑
もうこれで行きましょw
これ、範囲だったら凄かったのに・・・っ
最近はボクよりもINしてますねw
ボクはもう彼(龍)のお守りに疲れたので、再度むすさんに
彼のお守りをお任せ致します。
彼もその方が喜ぶだろうし、むすさん居ないとドリさんが過労で倒れちゃうw
次の記事は是非、彼の特集で(笑
もうこれで行きましょw
これ、範囲だったら凄かったのに・・・っ
最近はボクよりもINしてますねw
ボクはもう彼(龍)のお守りに疲れたので、再度むすさんに
彼のお守りをお任せ致します。
彼もその方が喜ぶだろうし、むすさん居ないとドリさんが過労で倒れちゃうw
次の記事は是非、彼の特集で(笑
Re:むすさんに蹴られたい(*ノノ)
彼の特集・・・ありえませんw
私はお守りをするような性格ではないので
むりですっ
だってデスヒール似合ってると思ってるんでしょw
龍君もやさしいドリさんのがいいと思いますよ。
というわけでお守り却下っ
私はお守りをするような性格ではないので
むりですっ
だってデスヒール似合ってると思ってるんでしょw
龍君もやさしいドリさんのがいいと思いますよ。
というわけでお守り却下っ
無題
デスヒールって、8000回復の場合4000ダメいって4000は回復してしまうのかと思っていました。
残りの4000は無効になるんですね…
ますます取りたくなってきた…(´・ω・`)
アブソきって取ろうかなwでもアブソもいるな…^^;
残りの4000は無効になるんですね…
ますます取りたくなってきた…(´・ω・`)
アブソきって取ろうかなwでもアブソもいるな…^^;
Re:無題
相手のHPを一気に半分以下まで持っていけるウィズなら、
デスヒールとの相性はいいんじゃないかなって思います。
1対1などの少数の戦闘なら
アブソより効果的な気がします。
ただRvではアブソのがいいのかなぁ。
難しいと思うけど基本デバフに徹して相手の要所だけを確実に落とすような
ウィズがいたらかっこいいけどなw
お手軽に強力なのはアブソ。
テクニカルにやや自己満足な感じでやりたいならデスヒールもありかな。
実際私はウィズではないので
予想してるだけに過ぎませんので
そのあたりよろしくっ
デスヒールとの相性はいいんじゃないかなって思います。
1対1などの少数の戦闘なら
アブソより効果的な気がします。
ただRvではアブソのがいいのかなぁ。
難しいと思うけど基本デバフに徹して相手の要所だけを確実に落とすような
ウィズがいたらかっこいいけどなw
お手軽に強力なのはアブソ。
テクニカルにやや自己満足な感じでやりたいならデスヒールもありかな。
実際私はウィズではないので
予想してるだけに過ぎませんので
そのあたりよろしくっ
Re:無題
犯人・・・・。
何の犯人だか心当たりがございませんが
このコメントとレスのなかに犯人がいるとするならば
きっと龍○んですよね?
そういうことにしておきます。
何の犯人だか心当たりがございませんが
このコメントとレスのなかに犯人がいるとするならば
きっと龍○んですよね?
そういうことにしておきます。
ファンサイトのご登録依頼
****************************************
管理人様
お世話になっております。無料オンラインゲームフフの
サイト管理をしております磯上と申します。
今回は当サイトへのファンサイトのご登録の
ご案内でメールをさせて頂きました。
当サイトは、オンラインゲームの総合情報サイトとして
様々なファンサイト様をご紹介させて頂いております。
当サイトでご紹介させて頂きましたサイト様への
アクセスアップをお手伝いすると共に、多数の方に
アピール出来る場をご提供させて頂いております。
ぜひともご登録頂けます様お願いいたします。
当サイトURL
http://mu.ge-mu.net/
登録ページ及びご紹介させて頂くページは
http://mu.ge-mu.net/h/80c.php
となっております。
ご登録頂きました際は、ぜひとも相互リンクも頂けます様
何卒よろしくお願いいたします。
それでは今後とも宜しくお願い致します。
*************************************************
有限会社チビコン 担当:磯上
有限会社チビコン http://chibicon.net/top.html
*************************************************
管理人様
お世話になっております。無料オンラインゲームフフの
サイト管理をしております磯上と申します。
今回は当サイトへのファンサイトのご登録の
ご案内でメールをさせて頂きました。
当サイトは、オンラインゲームの総合情報サイトとして
様々なファンサイト様をご紹介させて頂いております。
当サイトでご紹介させて頂きましたサイト様への
アクセスアップをお手伝いすると共に、多数の方に
アピール出来る場をご提供させて頂いております。
ぜひともご登録頂けます様お願いいたします。
当サイトURL
http://mu.ge-mu.net/
登録ページ及びご紹介させて頂くページは
http://mu.ge-mu.net/h/80c.php
となっております。
ご登録頂きました際は、ぜひとも相互リンクも頂けます様
何卒よろしくお願いいたします。
それでは今後とも宜しくお願い致します。
*************************************************
有限会社チビコン 担当:磯上
有限会社チビコン http://chibicon.net/top.html
*************************************************